経済学の論述解答例20(練習シートつき)

ronjutsu01 ronjutsu02

『経済学の論述解答例20』

  • A4版。PDFファイル。
  • 144ページ(解答例31ページ、練習用紙110ページ)

1万枚を超える添削指導経験を盛り込んで作成したものです。一問一答は、論述のパーツを身につける上で役に立ちます。これらのパーツを利用して論述問題を作るわけですが、文章を書くにはある程度の練習が必要です。この練習の一つとして、この模範解答をご利用いただければと思います。

◆構成

  • 解答例:31ページ。文字数は18,000字程度です。1問当たりの文字数は900文字程度です。設問分を除くと、だいたい800字前後の解答例となります。
  • 練習シート:110ページ。

練習シート

◆改訂にあたり、練習シートを2種類、110ページ分追加しました。

(A)書き取り練習用
「まったく書けない」という場合は、まずこの用紙で、書き写す練習をしてみてください。
目的1:書き写すだけで、どれくらいの時間がかかるのかをつかむ。
目的2:解答用紙の枠組みの中に、どれくらいの情報量を盛り込めばよいのかをつかむ。

(B)論述ヒントつき
「どう書いたらよいのかわからない」場合は、ヒントを参考にしながら書いてみてください。
目的1:ヒントをみて、知識を思い出す。
目的2:自分のことばでどう書くかをつかむ。

練習シートAタイプ「書き取り練習用」

練習シートBタイプ「論述ヒントつき」

もくじ

ミクロ経済学
1.消費者理論① 基礎:効用最大化の条件
2.消費者理論② 応用:労働供給
3.生産者理論① 費用曲線と供給曲線
4.生産者理論② 供給曲線と課税の影響
5.部分均衡分析① 課税の影響
6.部分均衡分析② 需要の価格弾力性と租税負担
7.不完全競争① 独占(※見本あり)
8.不完全競争② 独占的競争
9.市場の失敗① 外部不経済
10.市場の失敗② 情報の非対称性
11.貿易理論 関税の効果

マクロ経済学
1.財市場① 国民所得の決定とインフレギャップ/デフレギャップ
2.財市場② 均衡予算乗数とビルト・イン・スタビライザー
3.貨幣市場 信用創造と貨幣乗数
4.IS-LM分析① IS-LM分析と財政政策/金融政策(※一部見本あり)
5.IS-LM分析② 流動性のわな
6.労働市場① AD-AS曲線
7.労働市場② 自然失業率仮説
8.経済成長理論 新古典派の経済成長理論
9.国際マクロ経済学 資本移動と財政政策/金融政策

ご購入はこちらから

クリックすると販売委託先の説明ページに移ります。
DLmarketで購入

【経済学の論述解答例20】

DLmarketで購入
価格:5,000円(大幅改訂にともない価格を改定しました。)